新潟市在住です。
地元の革新を求めて海外の大学を卒業後地元に帰ってまいりました。
メインは中国語ですが、通常の通訳・翻訳から貿易、海外進出のお手伝いまですべてお手伝いできます。
また感染症を専門に研究していたので、感染症対策や健康相談までご相談ができます。
前職では総務課だったこともあり、総務関連のみならず、IT運用や営業推進まで、様々な業務でお役にたてるかと思います。
新潟市在住のフリーランスです。
専業でアフィリエイトを行っており、業務委託で法人様のSEO対策(コンテンツSEO)を請け負っています。
・コンテンツのご提案(キーワード、記事構成)
・ライティングのアドバイス
・サーチコンソールなどを用いた解析
上記のスキルがございます。
Webマーケティングの分野でお手伝い出来ることがありましたら、お気軽にお声がけいただけますと幸いです。
長岡市出身で東京で会社員をする傍ら、プライベートで学生の就活相談に乗っています。
この1年間でOB・OG訪問サイト「マッチャー」で100名の学生の就活相談に乗ってきました。
就活占いで適職診断をしますのでご興味のある方お声掛けください。オンラインでもご対応可能です。
弁士歴10年目、現在は上京して社会人向けの弁論講座(研修)を実施している者です。
・弁論と教育を掛け合わせたいと考えている教育関係者の皆さま
上記に該当する方向けに、1時間程度Zoomでお話させていただきます。地方の弁論界をもっと盛り上げたいと思っている方、これから挑戦してみたい方、ざっくばらんにお話しましょう!
普段採用業務に関わっています。書類選考から面接までさまざまな選考の後方支援や、面接官の育成等も担当しています。鹿児島出身なので、特に九州の方の就職活動をお手伝いさせていただきたいです。
「エントリーシートや面接で会社がどんなことを見ているか」「自己分析の掘り下げを手伝ってほしい」などのご要望におこたえします。
リーフレットやwebサイト、就活生ならポートフォリオなど情報の整理の仕方や並べる際のポイントをアドバイスします!
直接会えなくても相手に伝わるデザインを一緒に作りましょう!
【3度の飯よりプレゼン製作が好き!】
毎日のように、仕事や遊びで様々な表現をするために、プレゼン作っていろいろな企画を説明してます!
パワポ使うの苦手とか、プレゼン資料作るの手伝ってー!という新潟の方、お手伝いしますよー!
新潟で自炊をする全ての主婦・学生の皆様に貢献します!カルボナーラの作り方としてレストランで作るものと同様の材料・手順で作るおもてなしバージョンと簡単に手に入る材料で作る自宅で楽々バージョンの2つを教えます!
最近自粛疲れしてませんか?自撮りをマスターしたら家で楽しむことが1つ増えますよ!
自粛が終わったら新潟の映える写真スポットもお伝え出来ます!
その昔はスタバにタリーズ、エクセルシオールにサンマルクと、街には美味しいコーヒーがあふれていましたが、コロナやオンライン化でカフェ全盛期は終焉を迎えました。そこで、至高のコーヒーを求めて4年の私が、コーヒーのすべてを伝授いたします。ふわっとしたコーヒー談話から、スタバのあのコーヒーを家で作るには?など具体的な内容まで網羅したカリキュラムを作りました。